Mission
認知症になったとしても、
活躍できる社会をつくる
「できなくなったこともあるけれど、できることもある」
Vision
「働くこと」を通して、
人の役に立つこと・人から必要とされることを感じ、
互いに貢献し合え続ける社会をつくる
Value
わたしたちは、ひとりひとりの「働きたい」という想いと「貢献したい」という想いを大切にしたい
それが生きる力になるのだから…
それを実現するのが「まあいいかcafé」
お知らせ
YogiboさんのTANZAQプロジェクトに参加してクーポンコードを発行してもらいました!
Yogiboさん、素敵だなと思っていたので、めちゃうれしいです。
下記URLからYogiboさんの商品を購入していただくと、「まあいいかCafe」に売上の5%が支払われます。
https://bit.ly/3NJclX4
「快適すぎて動けなくなる魔法のビーズソファ」、リラックスするのに最適だと思います。
ぜひのぞいて見てくださいね~
最新の情報と日々の日記は、Facebookページ「まあいいかlaboきょうと」にアップしています。
活動実績 Cafe開催35回 縁日開催1回(2018.3~2024.9)
講演研修 11回(同志社大学.済生会滋賀県日本医療学会.京都府.医師会.歯科医師会.薬剤師会.高知県.日本在宅医療学会他)
ワークショップ 3回(和田行男氏@京都大学.種智院大学)
withコロナ 1回(オリヒメロボット.ズーム等ICTを高齢者施設とつなぎ開催)
お知らせ
それぞれクリックしてください👇模様を見ていただくことができます♬
・2024年7月20.21(土日)千葉県幕張市@幕張メッセ 日本在宅医療連合学会×まあいいか
・2024年5月18(土)京都市中京区@QUESTIONビルDAIDOKORO 京都信用金庫様研修×まあいいか
・2024年4月27日(土)京都市南区@ハピネスcafe「まあいいかCafe」下西医師会様×まあいいか
・2024年3月17日(日)西宮市鳴尾武庫川女子大前駅@Lavy's
Cafe「まあいいかCafe」ARDドイツ局取材
・2023年12月9日(土)京都市上京区@SASAYAIORI+ 京都御苑 同志社大学×まあいいか
・2023年10月8日(日)京都市東山区@井筒八ツ橋×東山区いきいき支援活動センター×まあいいか
・2023年3月25日(土)京都市中京区@QUESTIONビルDAIDOKORO 京都府×ミートショップヒロ×まあいいか
・2022年9月17日(土)西宮市鳴尾武庫川女子大前駅@Lavy's Cafe「まあいいかCafe」開催
・2022年8月7日(日)京都市北区@大宮交通公園コミュニティR「まあいいかCafe」終了
・2022年7月31日(日)京都市左京区@国際交流会館 「まあいいかCafe」終了
・2022年3月27日(日)京都市西京区@トートイス桂川㈱フロンティアにて「まあいいかCafe」終了
・202年10月29日(金)京都市立深草中学校3年生@アーバンホテル京都にて「まあいいかCafe」終了
事業案内
~共創しませんか~ こんなことができます・ご依頼ください
まあいいか labo きょうと
母の認知症発症と同居をきっかけに、
それまで、認知症になれば
「100%介護される人・何もできなくなる人」
と思っていた私が、
「たとえ認知症になったとしても、
できなくなったこともあるけれど、
できることもたくさんある」
ということに気づいたことから始まった活動。
認知症の人も同じ。みんなと同じ。
社会の側が「まあいいか」と受容することで、
問題ではなくなることもたくさんある。
〇〇しなければならない・こうでなければならない・
人に迷惑をかけてはいけない…
「多くのなければならない」にしばられるより、
生きていたら知らない間に、
人に迷惑をかけているんだから、人の迷惑も多少は受け入れようよという想いの方が私にはしっくりくる。
正しさで議論するより、
楽しいを語ろうよ。ひとりひとりの楽しいを聴こうよ。
「楽しいから+やりたいからやる」「ひとりのやりたいをみんなで応援する」って素敵な社会。
前例は誰かががつくってくれたもの。「このゆびとまれ」で一緒に前例をつくろうよ。
そして、この「まあいいか」を日本の温かな文化として、ここから発信していきたい。
お問い合わせ